アンティーブ/ Antibes

【フランス】ニース周辺の交通機関Lignes d’azur乗り方、買い方、注意点などを解説!

かもさん

今度ニースに行って、ニース周辺のコード大ジュールを散策するんだけど、ニース周辺の交通を予習しておきたいな!

今回はこんな要望にお答えするため、ニース市内全域を網羅する交通機関Lignes d’Azur(リニュダジュール)のガイドです。

このLignes d’Azurはトラム、バス共通の切符で1回券はなんと1.5ユーロ。この1.5ユーロでニース市内だけではなく、西はカンヌ、東はイタリア国境にある街マントンまで行けてしまいます。

ここでSNCFを使うと倍では済まない値段がしてしまうので是非このLignes d’Azurを使いこなしたいところです。ですが日本とは若干システムが異なるのでそこも解説しつつ、準備万端でコートダジュールを観光してみましょう!

Lignes d’Azurの公式ページ、アプリ

公式ホームページ

こちらが公式HPです。

英語、もしくはフランス語で読むことができますが、駅名はフランス語です。不安な場合はGoogleMap等でフランス語を確認するのがおすすめです。

この公式HPでは最新情報の確認はもちろん、このサイトでも路線情報を入手することが可能です。

スマホアプリ

スマホアプリがあるためニース市内においてはGPSを利用してルート検索ができます。

Lignes d’Azur Mobile
Lignes d’Azur Mobile
開発元:Cityway
無料
posted withアプリーチ

路線番号でルートの検索もできるので一応ダウンロードしておくと良いです。

バス・トラムの運賃・システムなど

Lignes d’Azurではバス・トラムどちらも同じ会社が運営しているため同じ料金、同じ要領で乗ることができます。

運賃

バス内ではコイン、もしくはお札で購入ができます。またトラム駅に設置されている自動券売機ではコイン、もしくはカードで購入ができます。

運賃は改正される可能性があるので必ず公式HPで確認するようにしてください。

2020年3月4日現在の運賃一覧です。

バスで購入できるチケット

  • 1回券(Solo):1.5ユーロ

1回券では打刻後の74分間は乗り換えが可能です。しかし往復には使うことはできないので往復の場合は新しくチケットを購入する必要があります。

  • 1日券(Pass 1 jour):5ユーロ

打刻後、24時間使用できます。特殊路線(98、99またモナコ行きなどの3桁路線)では使用することはできません。

トラム駅の券売機、もしくは販売所で購入ができるチケット

  • 1回券(Solo):1.5ユーロ

1回券では打刻後の74分間は乗り換えが可能です。しかし往復には使うことはできないので往復の場合は新しくチケットを購入する必要があります。

  • 1日券(Pass 1 jour):5ユーロ

打刻後、24時間使用できます。特殊路線(98、99またモナコ行きなどの3桁路線)では使用することはできません。

  • 10回券(multi 10 voyages):10ユーロ

打刻後74分間は乗り換えが可能です。しかし往復には使うことはできないので往復の場合は新しくチケットを使用する必要があります。

乗車者の数だけチケットを使用する必要があります。

  • 1日券(Pass 1 jour):5ユーロ  
  • 7日券(Pass 7 jours):15ユーロ

打刻後、7日間使用できます。1日券同様、特殊路線(98、99またモナコ行きなどの3桁路線)では使用することはできません。

バスのシステム

バス停では目的のバスが来た際は手を挙げて乗るアピールをする必要があります。路線が集中する場所では特にアピールが必要です、乗るアピールがない場合盛大にスルーされます。

運転手に近いドアから乗車しここでチケットの打刻、もしくはチケットの購入ができます。チケットの購入の際はコインが望ましいです。

2ユーロコイン、もしくは1.5ユーロ用意しておくとスムーズです。始発の時間があるとき以外で札を出すと運転手の顔が怪しくなります。

また下車時にも注意が必要です。日本と同様降りたい場合は車内のボタンを押す必要がありますが、フランスのバスにはアナウンスというアナウンスはありませんので自分で降りるバス停を把握する必要があります。

車内に設置されているモニターでバス停を確認、もしくはスマホのGPSで場所を確認するのがオススメです。

シャガール美術館など、観光客が多く訪れるバス停では他の乗客が奇跡的に押してくれることもあります。乗ったのはいいけど永遠に降りれない、なんてことにならないように目的のバス停から3つ前くらいまではなんとなく頭に入れておいた方がよさそうです。

トラムのシステム

トラムでは幸い全駅に停車するため乗り過ごすことはなさそうです。

乗車後は車内に設置されているこちらの打刻機にチケットを入れて打刻してください。1日券や7日券の場合でも打刻するよう推奨されています。

降りる際はドアにあるボタンを押すことによってドアを開けることができるので開けて降りるようにしてください。

利用者が多い時間であると押さなくてもすべてのドアが開くようになっていると思います。

バス・トラムの路線図

ニースではバスが非常に発達しています。イメージとしては京都市です。

対しトラムは比較的新しく2018年現在は1本しかないため迷うことはないと思います。

2020年はトラムが3本に!さらに空港と直結でさらに便利になっています。

今後延伸されるとバスでよく使うLe portや空港などと繋がるようになります!詳しくはこちら

路線図は8種類用意されています。ニース市内のみの移動であればMap 1 of the Nice urban lines が一番便利です。

マントン、モナコ、エズ、もしくはカンヌなどに行ける番号が3桁(100、500など)中・長距離バスでは路線図はなく、時刻表と停車駅のみの表があります。

バス・トラムの時刻表

一般的なニース市内の時刻表は公式HP、もしくはアプリにてバス停、もしくは路線番号で検索が可能です。特殊路線については個別に用意されているのでそちらを参考にしてください。

マントン・モナコ・カンヌ・グラース行きなど

ニース市内から外に出るバスは基本的に3桁の路線番号が振られています。

これらの路線は一新され、ZOU! Busとして運行されています。料金は変わらず1.5ユーロで乗ることができます。

余談ですが、これらの特殊路線では海岸沿いの崖の道を進みます。崖から街全体を見渡せることもあるため、海側の席で座るのがオススメです!反対側は崖しか見えません。

最後に

コートダジュール観光ではこのLignes d’Azurを使うことによってニースとその周辺の魅力的な地中海の中世の街並みを残す街をお得に散策することができるようになります。

是非、Lignes d’Azurを使いこなし、バスと共に地中海のゆったりした雰囲気を楽しんでみてください!

 

kitokito
京都在住のkitokitoです。フランスのリヨン、ストラスブール、またドイツのフライブルクの在住歴あり。地理ネタや旅、写真が大好きで、ヨーロッパや京都でよく写真を取りに出かけています。 かもは食べてしまいたいほど愛しているので、当ブログには頻繁に出演してもらっています。笑
\ Follow me /