フランス語

【DeepL】長文でもOK!自動翻訳で文字制限を効率よく突破する方法

かもさん

DeepLとかGoogle翻訳で自動で翻訳してくれるのは便利何だけど…文字制限が辛い。突破する方法はないかな?

今回はこんな問題を解決するため、DeepLやGoogle翻訳での5000文字という限界を突破する方法を解説しています。

筆者は、英語とフランス語がある程度できますが、読むのは断然日本語の方が早いので、自動翻訳を日々使用しています。

その範囲は、ニュース記事から論文に至るまで、ありとあらゆる文章をパパッと訳しています。しかし、ニュース記事はまだしも、論文となると5000文字では収まりきらず、翻訳の効率が下がってしまいます。

そこで、こんな問題を解決する方法を見つけたので、その共有と紹介です。

前提:PC版DeepLのソフトのダウンロード

まず前提として、PC版のDeepLのソフトをダウンロードしていることとします。

もちろん、ブラウザからでもOKですし、Google翻訳でもOKです。

しかし、DeepLのソフトをダウンロードしておくと、かなり便利です。

翻訳したい文章をコピー、それも通常の⌘+C(コントロール+C)を2回押すだけ!そうすると、DeepLのソフトが起動して翻訳してくれます。

このコピー&ペーストの手間が省ける分、かなり効率がよくなるので、まずはDeepLのソフトをダウンロードしてみてください。

そもそも何でDeepL?

筆者のおすすめの自動翻訳は断然DeepLです。DeepLは文脈に合わせて文章を翻訳してくれる傾向が高く、自然な日本語に翻訳可能となっています。

以前、フランス語でDeepLとGoogle翻訳の比較検証してみた記事もあるので、よかったら参考にしてみてください。

本題:文字制限を効率よく突破する方法

さて、Google翻訳やDeepLには5000文字の文字制限があり、超過した際は訳されないことがあります。

ニュース記事はまだしも、論文などとなると、5000文字は簡単に超えてしまうので、自分で5000文字を区切らないといけなくなり、とても面倒です。

DeepLは無料版だけでなく、DeepL Proという有料版も提供してくれています。

有料版だと文書丸ごと翻訳などで5000文字の制限を突破することはできますが、そもそも日本語に対応していないという大きな壁があります。なので有料版は使うメリットがあまりありません。

多分近々対応してくれるので、日本語に対応したら有料版を利用するのもいいかもしれません。

そこで使用したいのが、こちらの翻訳ペルパーです。

こちらの翻訳ヘルパーは、翻訳ツールの文字制限に合わせて文書をカットしてくれる、というシンプルなツールです。なので5000文字の制限がある場合は5000文字以下になるように自動でカットしてくれちゃいます。

ツールの使い方は簡単で、訳したい文章をInputの”Paste Here.”にペーストするだけで、指定した文字数以下にカットしてくれます。

あとはカットされた文章を⌘+A(コントロール+A)で全体選択し、そのまま⌘+C(コントロール+C)×2でDeepLにて翻訳する…という流れになります。

こうすることで、文字制限を気にすることなく、文章をどんどん翻訳にかけることができるので、ストレスも減り、快適です。

最後に

今回は、DeepLなどの5000文字の制限を突破する方法についてでした。

今回の方法を使うことで、ながーい文書も簡単に翻訳できるので、手間が省けてどんどん読むことが可能になります。

ぜひ試してみてくださいね\( ・ω・)/

created by Rinker
¥2,200
(2024/04/27 23:29:18時点 Amazon調べ-詳細)

 

kitokito
京都在住のkitokitoです。フランスのリヨン、ストラスブール、またドイツのフライブルクの在住歴あり。地理ネタや旅、写真が大好きで、ヨーロッパや京都でよく写真を取りに出かけています。 かもは食べてしまいたいほど愛しているので、当ブログには頻繁に出演してもらっています。笑
\ Follow me /